肛門病の代表である痔の3大疾患について、かんたんに説明します。もう少し詳しい解説を希望されるときは、姉妹サイト「イラストでみる大腸肛門病 飯原医院.com」もご参考に。

そもそも、痔は日本人の3人に一人が一生の間に罹患する、という大変ポピュラーな病気です。決して恥ずかしい病気ではありません、まずは診察を受けましょう。

»肛門3大疾患

肛門の3大疾患

肛門でいちばん多い病気で、次の3つをさします。

  1. 痔核(じかく)いわゆるイボ痔
  2. 痔瘻(じろう)いわゆるアナ痔
  3. 裂肛(れっこう)いわゆる切れ痔

痔核は肛門内の静脈がうっ血して腫れ、出血や脱出をきたす病気です。

痔瘻は肛門内から肛門周囲へ膿が拡がり(肛門周囲膿瘍 こうもんしゅういのうよう)、膿が出た後も膿のトンネルが残る病気です。

裂肛は肛門周囲の皮膚が裂け、出血やいたみの原因となります。

「イラストでみる大腸肛門病」の関連ページ

当院紹介外来時間等医療機器等アクセス当院での日帰り手術よくある質問肛門病豆知識トップ更新情報リンク集サイトマップ

iiharaiin.jp (c)飯原医院 2006- 大阪市東淀川区小松3-5-31 iiharaiin.comもご覧下さい